Dr.kのブログ

サッカーを愛し、Jリーグを愛し、湘南ベルマーレを愛するものによるブログ

みなさん進化論ってご存知?

たまにはまったくサッカーには関係ないネタでも書こうかなーと。

有名な話ですが、ニワトリはたまごが先か、ニワトリが先か…
色んな事が科学的に解明されている現在ですが、このニワトリ問題はどちらが先かというのは今だ解明されてはいないそうです。

まずこの進化論について。
進化論とは、生物が進化したものだとする提唱、あるいは進化に関する様々な研究や議論のことである。

生物は不変のものではなく長期間かけて次第に変化してきた、
という仮説(学説)に基づいて、
現在見られる様々な生物は全てその過程のなかで生まれてきたとする説明や理論群である。
進化が起こっているということを認める判断と、進化のメカニズムを説明する理論という2つの意味がある。なお、生物学における
「進化」は純粋に「変化」を意味するものであって「進歩」を意味せず、価値判断について中立的である。

進化は実証の難しい現象であるが(現代では)生物学のあらゆる分野から進化を裏付ける証拠が提出されている

初期の進化論は、ダーウィンの仮説に見られるように、画期的ではあったが、事実かどうか検証するのに必要な証拠が十分に無いままに主張されていた面もあった。だが、その後の議論の中で進化論は揉まれて改良されつつある。現代的な進化論は単一の理論ではない。それは適応、種分化、遺伝的浮動など進化の様々な現象を説明し予測する多くの理論の総称である。現代の進化理論では、「生物の遺伝的形質が世代を経る中で変化していく現象」だと考えられている。


今から148年前にダーウィンにより発表された進化論
日本では無宗教が多いこともかねあってか、進化論を当たり前と捉えるのが基本的になってきているとは思います。(著者も無宗教)

アメリカでは進化論と相反する創造論というものが約50年%、50%と言われる形で支持されています。
創造論についてはまた後日に記述したいと思いますが、本日は進化論について。


日本人には以外にも進化論というものだけあって確定されたものではないんですね
いわば進化論も宗教みたいなもので1つの考えであり、仮説であると。
以外にも進化論には証明されていないことがたくさんあるんです。


有名なのは途中の進化の途中である化石が発見されていない事ですよね。

ほかにもなぜ人間が言葉を話せるようになったのかということ。
言葉を話すまでには7歳までと年齢による制限があることに加え、学習するために聞くことが必要だったと言われています。

まず一番最初は誰が話しかけたのでしょう…

などなどとってもシンプルな事なのですが、当たり前だと思っていた進化論にもあれれ??ってことはあったんですね。

そして、冒頭にものべたニワトリはどっちが先なんじゃいw

自分は無宗教であり進化論を当たり前と思ってきた人間なんですが、なぜ多くの人たちが宗教というものを信仰し、信仰することによってなにが変わるのか。

とても興味が湧いてきました。
宗教に関しては表現が難しいので、また後日創造論と一緒に軽く載せていきたいと思います!


サッカーとはまったく関係ないけど、みなさんも良かったら興味もってみてくださいね(^_^)